×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風で板抜けしてしまった屋上看板の修理と、対策をします。
現場は・・・弊社の目の前です(笑)。
既設の看板は弊社施工ではないのですが、たまたま縁あって施工させていただく事になりました。
看板は縦2700*横20mくらい。
全面足場だと結構な金額になってしまうので、部分足場を組み替えながら移動して施工することとなりました。
部材も少なくて済みますので、荷揚げ荷降ろしも人力で可能です。
最初に足場を一番右側に架けました。
既設は3.1φのアルミのブラインドリベット(スチールシャフト)で、0.8t程度のトタンを留めています。
1000巾*2700のトタンを縦張りなんですが、何と中桟が1本しかありません
1350*1000ピッチですから、通常よりも3倍ほどピッチが広いのです。(最低でも600ピッチくらいにしないと・・・)
弊社からの修理提案として、中桟をボルト締めにて追加する方法をお勧めしたのですが、結局3.1φのアルミリベットを4.0φのオールステンレスリベットに打ち替えという方法で決まりました。
3.1φのアルミリベットは、引張強度が1420N、せん断強度が930N。
4.0φのオールSUSリベットは、引張強度が4000N、せん断強度が5300N。
※数値は目安です。
確か既設は7年ほど前の施工で、この状態で耐えてきたわけですので、SUSリベットであれば当分は大丈夫だろうという判断です。
加えてトタン1枚あたりビスを7本程度打ち増しし、さらに天端にはコーキングをしておきました。
足場を架け替えていきます。
オールSUSのリベットは、ハンドリベッターで施工するのはまず無理です。
ロブスターのインパクトに取り付けるタイプのリベッターを使用しました。
んが・・・途中で壊れました
まあ、それでも何とか使う事ができましたが、新しいの買わなくては・・・
弊社工場をこんな場所から見るチャンスは、そうそうありません(笑)。
屋根汚い
来客が一発で分かるので、工場にいるときよりも便利なくらいでした。(工場は初めて来た人には事務所の位置が分かりにくいみたいです)
宅急便が来たときも、大声で何とかなりました(笑)。
さすがに1日では終わらないので、次の日に続きを行いました。
一番左だけは、屋上の地べたから足場を組む事ができます。
足場屋さんではないので、最初は試行錯誤しながら組んでましたが、この頃にはあざやかに組む事ができるようになってました
私も写真を撮るだけでなく、ちゃんと作業してますよ(笑)。
あと、投光器を撤去しました。元々は予定していなかったのですが、明らかに危険な状態のものがあったため、時間的な余裕もありましたので追加作業を行ったのです。
この投光器がまたお粗末な取り付け方で、アングルの刃にしか留まっていませんから、アングルの刃の撓りと一緒にプラプラするんです。
いわば看板を抉っているわけで、リベットが抜けた原因の一つになっていたのかもしれません。
作業は全体を通してスムーズで、キッチリと仕上げる事ができました
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
現場は・・・弊社の目の前です(笑)。
既設の看板は弊社施工ではないのですが、たまたま縁あって施工させていただく事になりました。
看板は縦2700*横20mくらい。
全面足場だと結構な金額になってしまうので、部分足場を組み替えながら移動して施工することとなりました。
部材も少なくて済みますので、荷揚げ荷降ろしも人力で可能です。
最初に足場を一番右側に架けました。
既設は3.1φのアルミのブラインドリベット(スチールシャフト)で、0.8t程度のトタンを留めています。
1000巾*2700のトタンを縦張りなんですが、何と中桟が1本しかありません
1350*1000ピッチですから、通常よりも3倍ほどピッチが広いのです。(最低でも600ピッチくらいにしないと・・・)
弊社からの修理提案として、中桟をボルト締めにて追加する方法をお勧めしたのですが、結局3.1φのアルミリベットを4.0φのオールステンレスリベットに打ち替えという方法で決まりました。
3.1φのアルミリベットは、引張強度が1420N、せん断強度が930N。
4.0φのオールSUSリベットは、引張強度が4000N、せん断強度が5300N。
※数値は目安です。
確か既設は7年ほど前の施工で、この状態で耐えてきたわけですので、SUSリベットであれば当分は大丈夫だろうという判断です。
加えてトタン1枚あたりビスを7本程度打ち増しし、さらに天端にはコーキングをしておきました。
足場を架け替えていきます。
オールSUSのリベットは、ハンドリベッターで施工するのはまず無理です。
ロブスターのインパクトに取り付けるタイプのリベッターを使用しました。
んが・・・途中で壊れました
まあ、それでも何とか使う事ができましたが、新しいの買わなくては・・・
弊社工場をこんな場所から見るチャンスは、そうそうありません(笑)。
屋根汚い
来客が一発で分かるので、工場にいるときよりも便利なくらいでした。(工場は初めて来た人には事務所の位置が分かりにくいみたいです)
宅急便が来たときも、大声で何とかなりました(笑)。
さすがに1日では終わらないので、次の日に続きを行いました。
一番左だけは、屋上の地べたから足場を組む事ができます。
足場屋さんではないので、最初は試行錯誤しながら組んでましたが、この頃にはあざやかに組む事ができるようになってました
私も写真を撮るだけでなく、ちゃんと作業してますよ(笑)。
あと、投光器を撤去しました。元々は予定していなかったのですが、明らかに危険な状態のものがあったため、時間的な余裕もありましたので追加作業を行ったのです。
この投光器がまたお粗末な取り付け方で、アングルの刃にしか留まっていませんから、アングルの刃の撓りと一緒にプラプラするんです。
いわば看板を抉っているわけで、リベットが抜けた原因の一つになっていたのかもしれません。
作業は全体を通してスムーズで、キッチリと仕上げる事ができました
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
PR
カテゴリー
最新記事
(12/05)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(08/26)
(08/20)
(08/08)
(08/05)
(07/31)
(07/24)
ブログ内検索
アーカイブ
N
T1
T2