×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数年前から「バイナルグラフィック」という言葉を良く聞きます。
私は初めて耳にしたとき、「ハァ!?」って思いましたが、要するに「ビニールグラフィック」であり、カッティングやらインクジェットでクルマやバイクにグラフィックを施すことなんですね。
そもそも私が看板屋さんに入社した理由は、車やバイクが好きで自作のカッティングを自分のクルマやバイクに貼っていた事が発端なんです。
実際、20年程前に、自分のバイクをフルラッピング(元の色が見えない状態)したことが2回ほどあります。
1回目はオール木目で、2回目はショッキングピンク+今で言うバイナルというものでした。
私は世間より15年以上進んでいるんです(笑)。
(若い頃の私が写っている写真しかないので、ここで紹介するのは自粛w)
最近でも自分のオフロードバイクにオリジナルデカールを貼ってまして、しかも毎年2パターンほどに貼り替えてます。
「田中代表仕様」・・・田中って誰???(笑)
写真右下にあるのは、田中代表のご尊顔付きPITボード。
「みひろチャン仕様」
会社のブログに「みひろチャン仕様」なんぞ載せていいのでしょうか(笑)
自分自身クルマやバイクが好きだったので、今まで仕事でもクルマに貼る機会は多かったですね。
ただ、自分自身があまり特別なことをやっているという意識もありませんでしたし、フィルム仕事ばかりやるのは本意ではなく、もっと色々なものを作りたかったんです。
んで、気が付けば世の中に追い越されてまして(笑)、今ではバイナルは大流行です。
世の中が私より15年以上遅れているのです。(ジョークなので真に受けないでくださいね)
私の趣味と通じるという意味では興味があり、片手間で(笑)ステッカーなんぞは作ってますが、弊社は「工作屋であってフィルム屋ではない!!」というポリシーみたいなものがあって、本格的にやろうという気はあんまりないんですよ。そもそもちょっと違う世界のものですし。
さて、最近は「痛車」といって、アニメのキャラクターを車にデカく貼るのも流行ってます。ある意味では社会現象のようなものだと感じています。
お客様と雑談をしているとき、時々痛車の話題になります。
「痛車のステッカーって、ものすごい大きなプリンターで印刷するらしいですよ!」
とかお客様に言われたりするんですが(笑)、ウチにも大型プリンターは当たり前のようにあるんですけど(笑)。
痛車は私とは世界が違うので(私はオタクのオの字もありません)、痛車はできないからやっていないのではなく、やりたくないからやってね~んだよ!!!
で、その「やりたくないからやっていない」という事を証明するため、1台つくってみる事にしました。
実績を作った上で「やらね~よ」と言えば、みんなに納得していただけるでしょう。
んで、相変わらず前置きの長い私ですが、貼り始めたわけです。
仕上がりの良さを求めるため、外せるものは外してからシートを貼っていきます。
事前にデザインしたものに合わせて、最初はマットブラックから。
シートを貼り慣れた人間にとっては、そんなに難しい作業ではありません。それに、バイクに比べて四輪車は楽です。特にハイエースは平面が多いので簡単ですね。
極悪なハイエース。まだ元の色が残っていますが、マットブラックを貼るのはこれで終わりのつもりです。
ホントは完全フルラップにしたいんですが、諸々の事情で屋根やバンパーは諦めることになりそうです。
つづく(笑)
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
私は初めて耳にしたとき、「ハァ!?」って思いましたが、要するに「ビニールグラフィック」であり、カッティングやらインクジェットでクルマやバイクにグラフィックを施すことなんですね。
そもそも私が看板屋さんに入社した理由は、車やバイクが好きで自作のカッティングを自分のクルマやバイクに貼っていた事が発端なんです。
実際、20年程前に、自分のバイクをフルラッピング(元の色が見えない状態)したことが2回ほどあります。
1回目はオール木目で、2回目はショッキングピンク+今で言うバイナルというものでした。
私は世間より15年以上進んでいるんです(笑)。
(若い頃の私が写っている写真しかないので、ここで紹介するのは自粛w)
最近でも自分のオフロードバイクにオリジナルデカールを貼ってまして、しかも毎年2パターンほどに貼り替えてます。
「田中代表仕様」・・・田中って誰???(笑)
写真右下にあるのは、田中代表のご尊顔付きPITボード。
「みひろチャン仕様」
会社のブログに「みひろチャン仕様」なんぞ載せていいのでしょうか(笑)
自分自身クルマやバイクが好きだったので、今まで仕事でもクルマに貼る機会は多かったですね。
ただ、自分自身があまり特別なことをやっているという意識もありませんでしたし、フィルム仕事ばかりやるのは本意ではなく、もっと色々なものを作りたかったんです。
んで、気が付けば世の中に追い越されてまして(笑)、今ではバイナルは大流行です。
世の中が私より15年以上遅れているのです。(ジョークなので真に受けないでくださいね)
私の趣味と通じるという意味では興味があり、片手間で(笑)ステッカーなんぞは作ってますが、弊社は「工作屋であってフィルム屋ではない!!」というポリシーみたいなものがあって、本格的にやろうという気はあんまりないんですよ。そもそもちょっと違う世界のものですし。
さて、最近は「痛車」といって、アニメのキャラクターを車にデカく貼るのも流行ってます。ある意味では社会現象のようなものだと感じています。
お客様と雑談をしているとき、時々痛車の話題になります。
「痛車のステッカーって、ものすごい大きなプリンターで印刷するらしいですよ!」
とかお客様に言われたりするんですが(笑)、ウチにも大型プリンターは当たり前のようにあるんですけど(笑)。
痛車は私とは世界が違うので(私はオタクのオの字もありません)、痛車はできないからやっていないのではなく、やりたくないからやってね~んだよ!!!
で、その「やりたくないからやっていない」という事を証明するため、1台つくってみる事にしました。
実績を作った上で「やらね~よ」と言えば、みんなに納得していただけるでしょう。
んで、相変わらず前置きの長い私ですが、貼り始めたわけです。
仕上がりの良さを求めるため、外せるものは外してからシートを貼っていきます。
事前にデザインしたものに合わせて、最初はマットブラックから。
シートを貼り慣れた人間にとっては、そんなに難しい作業ではありません。それに、バイクに比べて四輪車は楽です。特にハイエースは平面が多いので簡単ですね。
極悪なハイエース。まだ元の色が残っていますが、マットブラックを貼るのはこれで終わりのつもりです。
ホントは完全フルラップにしたいんですが、諸々の事情で屋根やバンパーは諦めることになりそうです。
つづく(笑)
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
PR
カテゴリー
最新記事
(12/05)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(08/26)
(08/20)
(08/08)
(08/05)
(07/31)
(07/24)
ブログ内検索
アーカイブ
N
T1
T2