×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************
500×500の行灯で、周囲は間接照明で・・・というオーダー。
諸々の事情で、アクリルBOXの中にLEDを組み込む事になりました。
比較的小さいサイズの行灯は、作るのが難しいんです。実は。
単純に光らせるだけであればLEDを使えば済みますが、アクリルとLEDが近いと、粒が映ってしまうんですよね。
ところが、最近はモジュールタイプでも使える物が出始めました。
広角タイプのLED。内部の左上にある細長い四角い物は、小型のトランスです。
光らせるとこんな感じ。
LEDの粒を映らないようにするため、型ガラスみたいにダイヤモンドカット状態の透明アクリルを入れてみたのですが、かえってダメでした(笑)。
モジュール直で全然OK。
看板用LEDも、進化しているのはモジュールタイプと投光器ばかり。
メーカーさんも基本的には「大型行灯に使う」という発想しかないみたい。
こうなったら自分で作るしかないか?(笑)
500×500の行灯で、周囲は間接照明で・・・というオーダー。
諸々の事情で、アクリルBOXの中にLEDを組み込む事になりました。
比較的小さいサイズの行灯は、作るのが難しいんです。実は。
単純に光らせるだけであればLEDを使えば済みますが、アクリルとLEDが近いと、粒が映ってしまうんですよね。
ところが、最近はモジュールタイプでも使える物が出始めました。
広角タイプのLED。内部の左上にある細長い四角い物は、小型のトランスです。
光らせるとこんな感じ。
LEDの粒を映らないようにするため、型ガラスみたいにダイヤモンドカット状態の透明アクリルを入れてみたのですが、かえってダメでした(笑)。
モジュール直で全然OK。
看板用LEDも、進化しているのはモジュールタイプと投光器ばかり。
メーカーさんも基本的には「大型行灯に使う」という発想しかないみたい。
こうなったら自分で作るしかないか?(笑)
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
PR
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************
先日の現場では、他にシャッターの書き文字も行いました。
人任せではなく、私もちゃんと作業してますよ(笑)。
私は「Keep Green」を書いている途中です。
書き文字とは別に、先日の雨で作業できなかった、建植看板の根巻き。
ドピーカンだったら、この日に型枠を外して帰れたかもしれません。
残念ながら曇り空で、型枠外しは後日。
仕上がりました。
作業中はシャッターの開け閉めはできません。
また、養生のため、次の日もシャッターの開け閉めを控えた方がいいと思います。
一般的な軽量のシャッターの場合はあまり気にしなくても大丈夫だったりしますが、重量シャッターの場合は、巻き上げた時に中央部分が撓むんです。
撓みを考えない図面上の理屈では、シャッターを巻き上げても塗装面には何も接しませんが、実際にはシャッターの自重で撓んでしまい、塗装面を傷つけます。
間近で見ると、結構な迫力です。
先日の現場では、他にシャッターの書き文字も行いました。
人任せではなく、私もちゃんと作業してますよ(笑)。
私は「Keep Green」を書いている途中です。
書き文字とは別に、先日の雨で作業できなかった、建植看板の根巻き。
ドピーカンだったら、この日に型枠を外して帰れたかもしれません。
残念ながら曇り空で、型枠外しは後日。
仕上がりました。
作業中はシャッターの開け閉めはできません。
また、養生のため、次の日もシャッターの開け閉めを控えた方がいいと思います。
一般的な軽量のシャッターの場合はあまり気にしなくても大丈夫だったりしますが、重量シャッターの場合は、巻き上げた時に中央部分が撓むんです。
撓みを考えない図面上の理屈では、シャッターを巻き上げても塗装面には何も接しませんが、実際にはシャッターの自重で撓んでしまい、塗装面を傷つけます。
間近で見ると、結構な迫力です。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************
フェイスブックページでは既にお知らせしましたが、弊社代表の友人がラーメン屋を始めました。
「まるの」オフィシャルフェイスブック
愛知県一宮市小信中島字仁井西11
濃尾大橋に抜ける通り沿いで、尾西庁舎の近くです。
ずっと料理人をやってきた男なので、味は確かだろうと思って食べてみると・・・
そんな「まるの」さんの看板製作。
看板のベース色は白なので、普通ならばアルミ複合板を使うところなのですが、全面にヒノキの板を使用しております。
オーナー氏も「普通の板でいいよ」と言ってましたが、これは私のコダワリです。
味が良くても看板がショボい店は、店とは認めん!!!
既設のテントがあるので、設置作業は大変です。
テントがフレームごと落ちないように丸太で補強、毛布で養生後、コンパネを敷き、道板の上で作業しました。
カルプ文字は、最近デフォルトになりつつある、ボルト出しです。
接着しにくい部材への取りつけは、これで決まりでしょう。
オーナー氏は料理人として経験を積み、数年前に時代の波に飲み込まれて、行方不明に(笑)。
以前から「きっと何かをやるヤツだ」とは思っていましたが、やはりやってくれました。
「店を始めよう」と思い立ち、私を思い出してくれたのは、とても嬉しかったです。
だいぶサービスしちゃいました(笑)。
フェイスブックページでは既にお知らせしましたが、弊社代表の友人がラーメン屋を始めました。
「まるの」オフィシャルフェイスブック
愛知県一宮市小信中島字仁井西11
濃尾大橋に抜ける通り沿いで、尾西庁舎の近くです。
ずっと料理人をやってきた男なので、味は確かだろうと思って食べてみると・・・
旨い!!!
素人が味についてどうこう書き連ねるのは嫌いなので書きませんが(読んでいてイタイ)、是非とも食べてみて下さいませ。そんな「まるの」さんの看板製作。
看板のベース色は白なので、普通ならばアルミ複合板を使うところなのですが、全面にヒノキの板を使用しております。
オーナー氏も「普通の板でいいよ」と言ってましたが、これは私のコダワリです。
味が良くても看板がショボい店は、店とは認めん!!!
既設のテントがあるので、設置作業は大変です。
テントがフレームごと落ちないように丸太で補強、毛布で養生後、コンパネを敷き、道板の上で作業しました。
カルプ文字は、最近デフォルトになりつつある、ボルト出しです。
接着しにくい部材への取りつけは、これで決まりでしょう。
オーナー氏は料理人として経験を積み、数年前に時代の波に飲み込まれて、行方不明に(笑)。
以前から「きっと何かをやるヤツだ」とは思っていましたが、やはりやってくれました。
「店を始めよう」と思い立ち、私を思い出してくれたのは、とても嬉しかったです。
だいぶサービスしちゃいました(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************
いつものモザイクだらけの現場へ、看板の表示変更に。
モザイクだらけの現場ですが、実際にモザイクだらけなのではなく、画像加工しているだけです(爆)。
この日はハイエースにて出動。
前日の現場の、トラックの積荷を降ろしている時間が無いのですよ。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
いつものモザイクだらけの現場へ、看板の表示変更に。
モザイクだらけの現場ですが、実際にモザイクだらけなのではなく、画像加工しているだけです(爆)。
この日はハイエースにて出動。
前日の現場の、トラックの積荷を降ろしている時間が無いのですよ。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************
人手不足にモーレツに悩まされながら(笑)、私一人で貼ってきました。
大人の事情でモザイク入りな写真は、この手のものとしてはまあまあな物量。
私のことをいまだにペンキ屋とか書き文字屋、絵描き、鉄骨屋、ステンレス屋、カルプ文字屋とか、勝手に思い込んでいる方が多いような気がします(笑)。
一応私、シート作業は結構得意な部類なんですよね。
間違っても穴掘り屋ではございませんので、お間違えの無きよう、宜しくお願いいたします。
あ、丸太足場屋とか思ってるヒトもいるなあ。
それは絶対に違います(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
人手不足にモーレツに悩まされながら(笑)、私一人で貼ってきました。
大人の事情でモザイク入りな写真は、この手のものとしてはまあまあな物量。
私のことをいまだにペンキ屋とか書き文字屋、絵描き、鉄骨屋、ステンレス屋、カルプ文字屋とか、勝手に思い込んでいる方が多いような気がします(笑)。
一応私、シート作業は結構得意な部類なんですよね。
間違っても穴掘り屋ではございませんので、お間違えの無きよう、宜しくお願いいたします。
あ、丸太足場屋とか思ってるヒトもいるなあ。
それは絶対に違います(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************
随分前に、段取りをしたところで記事が止まってましたが、看板はちゃんと建てました(笑)。
大人の事情で裏面の写真(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
随分前に、段取りをしたところで記事が止まってましたが、看板はちゃんと建てました(笑)。
大人の事情で裏面の写真(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************
おかげさまで、今月も満員御礼状態です。
本当はブログなどやっている場合でもないのですが、これではイカンと思い、久しぶりにマトモに更新します。
何度も書いてますが、このブログは100%予約投稿で、今現在深夜2時40分です(笑)。
さてさて、暫く前の事になりますが、いつもお世話になっている石川マテリアル様の新工場に看板を設置してきました。
アッサリと終了するはずだったのですが、擁壁の基礎が出てきました。
冷静に考えれば当たり前のことなのですが、打ち合わせ時に監督さんや設計士さんが何もおっしゃらなかったので、丸っきり信じきっていました。(むぅ)
現場はそれほど遠い場所ではありませんでしたので、取って返して、プレート&アンカーにて施工。
土砂降りの雨で、ちょっとツラかったです(笑)。
雨のため根巻きが仕上げられませんので、この日はこの状態で終了。
また、ガラスに切文字を貼ったのですが、これまた全く接着せず、超苦労。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
おかげさまで、今月も満員御礼状態です。
本当はブログなどやっている場合でもないのですが、これではイカンと思い、久しぶりにマトモに更新します。
何度も書いてますが、このブログは100%予約投稿で、今現在深夜2時40分です(笑)。
さてさて、暫く前の事になりますが、いつもお世話になっている石川マテリアル様の新工場に看板を設置してきました。
アッサリと終了するはずだったのですが、擁壁の基礎が出てきました。
冷静に考えれば当たり前のことなのですが、打ち合わせ時に監督さんや設計士さんが何もおっしゃらなかったので、丸っきり信じきっていました。(むぅ)
現場はそれほど遠い場所ではありませんでしたので、取って返して、プレート&アンカーにて施工。
土砂降りの雨で、ちょっとツラかったです(笑)。
雨のため根巻きが仕上げられませんので、この日はこの状態で終了。
また、ガラスに切文字を貼ったのですが、これまた全く接着せず、超苦労。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は休業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
ご連絡の際はメール、FAXにてお願いいたします。
****************************************************
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************
縦1800*横5400の、建植のロードサインの製作・施工。
最近のいつものパターンですが、製作中の写真はありません(笑)。
スケジュールが詰め詰めで、撮ってるヒマが・・・。
設置現場はかなりの傾斜地。
4本の支柱は、それぞれ長さが全然違います。
これは、「オートレベル」という非常にアナログな測量機器があれば、とても簡単に施工できます。
切断した支柱の余り。もったいないですね。
きゃりーぱみゅぱみゅの「もったいないとらんど」が頭の中でヘビーローテーションです。
この日は、弊社のスケジュールの都合でここまでの作業。
砂も砂利もスタンバイ。
弊社では、一緒に苦楽を共にできる仲間を募集中です。
経験は不問です。
経験者ならば即戦力ですし、未経験者ならば真っ白な状態から始められます。
また、職人さんの常勤でもOK。この場合は、雑仕事や、自分の専門外の仕事にも取り組む気持ちのある方。
自分で言うのもナンですが、私は業界屈指の技術と豊富な知識を持っています。
敢えて「一番だ」とは申しませんが、トップレベルだと思いますし、一番でありたいと思っています。
今、弊社は一つの転換期にある・・・と思います。
現在は普通に成り立っているのですが、このままでは「会社でありながらも職人を超えられない」というのも事実です。
求人広告誌やサイトなどに掲載すれば早いのかもしれません。でも、過去にちょっと嫌な思いをしたこともあり、こういった形で呼びかけています。
あくまで理想ですが、私の希望としましては30歳前後の独身(笑)男性。
私自身の趣味であるバイクが好きな方なら最高です(笑)。
マフラーやサブフレーム、デカールくらいは作れるようになりまっせ。
ちなみに私はデカいバイクが好きで(但し今はお休み中)、週末は子供とモトクロスをやっています。元はエンデューロ系で、どちらかといえばメカ派。MTB、BMXなども少し・・・。
似たようなあなたには、どこかで会っているかも。
これで、誰か引っ掛かるのか(笑)???
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
縦1800*横5400の、建植のロードサインの製作・施工。
最近のいつものパターンですが、製作中の写真はありません(笑)。
スケジュールが詰め詰めで、撮ってるヒマが・・・。
設置現場はかなりの傾斜地。
4本の支柱は、それぞれ長さが全然違います。
これは、「オートレベル」という非常にアナログな測量機器があれば、とても簡単に施工できます。
切断した支柱の余り。もったいないですね。
きゃりーぱみゅぱみゅの「もったいないとらんど」が頭の中でヘビーローテーションです。
この日は、弊社のスケジュールの都合でここまでの作業。
砂も砂利もスタンバイ。
弊社では、一緒に苦楽を共にできる仲間を募集中です。
経験は不問です。
経験者ならば即戦力ですし、未経験者ならば真っ白な状態から始められます。
また、職人さんの常勤でもOK。この場合は、雑仕事や、自分の専門外の仕事にも取り組む気持ちのある方。
自分で言うのもナンですが、私は業界屈指の技術と豊富な知識を持っています。
敢えて「一番だ」とは申しませんが、トップレベルだと思いますし、一番でありたいと思っています。
今、弊社は一つの転換期にある・・・と思います。
現在は普通に成り立っているのですが、このままでは「会社でありながらも職人を超えられない」というのも事実です。
求人広告誌やサイトなどに掲載すれば早いのかもしれません。でも、過去にちょっと嫌な思いをしたこともあり、こういった形で呼びかけています。
あくまで理想ですが、私の希望としましては30歳前後の独身(笑)男性。
私自身の趣味であるバイクが好きな方なら最高です(笑)。
マフラーやサブフレーム、デカールくらいは作れるようになりまっせ。
ちなみに私はデカいバイクが好きで(但し今はお休み中)、週末は子供とモトクロスをやっています。元はエンデューロ系で、どちらかといえばメカ派。MTB、BMXなども少し・・・。
似たようなあなたには、どこかで会っているかも。
これで、誰か引っ掛かるのか(笑)???
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************
オールステンレスの看板の製作・設置です。
50角の角パイプを溶接後、ヘアラインを切りなおしています。
私はこの作業が割りと好きですし、得意な方なのですが、こんな小さな看板で8箇所も仕上げなければならないのは、正直言ってダルいです(笑)。
ちなみに、私はステンレスやアルミなどの加工は、ほとんど独学です。
プロをおだててコツを聞きだしたりとかはしましたが(笑)、基本的にはトライ&エラーの結果に身につけたものです。
そして設置。
今後、同じ物を12~13基製作予定です。
大人の事情でモザイク入り(笑)。
オールステンレスの看板の製作・設置です。
50角の角パイプを溶接後、ヘアラインを切りなおしています。
私はこの作業が割りと好きですし、得意な方なのですが、こんな小さな看板で8箇所も仕上げなければならないのは、正直言ってダルいです(笑)。
ちなみに、私はステンレスやアルミなどの加工は、ほとんど独学です。
プロをおだててコツを聞きだしたりとかはしましたが(笑)、基本的にはトライ&エラーの結果に身につけたものです。
そして設置。
今後、同じ物を12~13基製作予定です。
大人の事情でモザイク入り(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
カテゴリー
最新記事
(12/05)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(08/26)
(08/20)
(08/08)
(08/05)
(07/31)
(07/24)
ブログ内検索
アーカイブ
N
T1
T2