[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このままではいつまで経ってもアップできないので、そろそろ仮アップしてしまおうかなあ・・・。
正直言って、超自信作です。
これだけの情報量を一人で書く人は、そうそういないでしょう。
手前味噌ではございますが、正に「何でも工作」の賜物です。
「何でも工作」の有限会社ロゼのHPはこちら
※フレームを廃止しましたので、以前のようにはサイドバーは表示されません。
↓こちらもご覧下さい。
その時に作った看板がコレです。
一応国道沿いだったので、見た事があるという方もみえるかと思います。
※モザイク部分は旧電話番号です。
ボロ屋だったにもかかわらず、この看板をご覧になった方から看板の製作依頼もありました。
カンバンのチカラ、ここにありってカンジですね。
カンバンはチラシよりも継続したチカラを発揮するんです。
今回、自宅引っ越しに伴い、取り外しました。
ツブれた訳ではございません(笑)。
結構感慨深い物です。
この看板は捨てれませんね。現工場の室内にでも取り付けようかと思っております。
「何でも工作」の有限会社ロゼのHPはこちら
(※検索などで来られて左サイドバーが表示されていない場合は上記からHPへ入れます)
現在、サイトのコンテンツを強化中です。
・・・ウチの長女です。
次女が妻に連れられて保育園に行ったので、小学校が休みの長女は私が連れてきました。
本を読めい!・・・と言ったら、素直に読書中。
ちゃんと一冊読みきりました。
「何でも工作」の有限会社ロゼのHPはこちら
(※検索などで来られて左サイドバーが表示されていない場合は上記からHPへ入れます)
現在、サイトのコンテンツを強化中です。
とりあえず一部だけアップしました。
左サイドバーの「tips」からどうぞ。
という以前に、ドメインを持っているのに活用していません。
「ロゼ.com」というカタカナドメインなのですが、今週一杯で期限が切れます(笑)。
まだ更新するかどうか検討中なのです。
私は全くのプライベートでブログをやっておりますが、当初よりアクセス数を気にしてきましたので、一日当たり400~500PVものアクセスがあります。
それに引きかえコチラは・・・(汗)。
そもそもこのHPは、必ずしも売り上げアップを狙った物ではないのですが、もう少しシャキっとさせなくてはいけませんねえ。
という訳で、同業の方にも参考にしていただける技術データベース的な物を考えています。
例えば・・・
●溶接の種類や技術的な内容とか
●鉄・ステンレス・アルミ合金の種類とか
●マーキングフィルムの貼り方とか
●ネジの種類とか
●塗装や塗料の種類とか
●各種ロゴやマークのデータとか(コレはちょっと問題アリかな?)
検索エンジンにHITしやすい内容を考えています。
サイズを指定して発注すると、組み立てキットとして届きます。
梱包材以外のゴミ(端材など)は出ません。
ハッキリ言いますが、私はこの手の物が大嫌いです。
理由は、誰でも作れるからです。
メーカーさんを尊重して申し上げますと、決して「悪い物」ではありません。むしろ「良い物」ですらあります。
なので、ゼロから製作する能力の無い看板屋さんは是非とも使用してください。能力のあるウチは使いません、あんまり。あんまり、ね。
今回コレを採用したのは、諸々の事情があったからです。ここのメーカーさんの物は初めてですが、別メーカーは過去に何度か使った事があります。今回は5年以上ぶりの採用。改めて使ってみると確かに便利ですねえ。
今回は、小さめのサイズの物を8台。ゼロから製作していたら徹夜しても1週間掛かり(あるいはそれ以上)ですが、2人が8時間労働で2日で完了。オオ!コレはい・・・・イカンイカン。
もっとキライなのはT社やS社、その他カタログ販売している既製品。例えばF社やB社等等・・・。我社にとっては天敵です。
くれぐれも申し上げますが、悪い物ではございません。個人的に敬遠しているだけです。
色々な意見はあると思いますが、私にとっては大問題です。
「こういうのを使った方が効率がいいじゃない?」
「金額が提示しやすい」
etc,etc・・・。
こういう事をおっしゃる方は、私が何故仕事をしているのかを考えた事は無いのでしょう。
私がキット物を使う事は、私自身の生き方を否定する事であります。「生き方」であって、「仕事の仕方」ではありませんよ。
私自身の生き方全うした上で、キット物を肯定するためには、一つしか方法はありません。
それは、自社で同様の製品を作る事です。
近い将来、弊社は必ずそこへ足を踏み入れます。
弊社は「何でも工作」。
何でも工作っつったら、何でも工作。
何でも工作とは、何でも工作する事。
何でも工作、なんでも工作。
なんでも工作、なんでもこうさく、なんでもこうさく。
・・・
・・・
・・・
まあ、軽く聞き流しておくんなせえ(笑)。
「何でも工作」の有限会社ロゼのHPはこちら
(※検索などで来られて左サイドバーが表示されていない場合は上記からHPへ入れます
先日、友人と話しをしていたら・・・
友人:「GoogleEarth(グーグル・アース)を見てたら屋根に文字が書いてある店があった!」
私:「屋根に文字を書いたことがあるけど・・・。」
友人:「○○○の辺り。」
私:「あっ、たぶんそれは我社でしょう」
オトナの事情で、それが何処なのかは伏せますが・・・。
私はその物件以外でも、屋根に文字を書いたことがあります。
傾斜した屋根に文字を書いて通行する車や人に文字を読ませる為には、それ相応の工夫が必要になります。
いつでも太陽に真正面を向いているし酸性雨も直接受けるので、耐久性にも不安が残ります。
まあ、ノウハウの蓄積や経験にはなった・・・という事で。
GoogleEarth(グーグル・アース)とは人工衛星で撮影した写真を組み合わせて、パソコンの画面上にバーチャルな地球儀を作成したもの。
私はバーチャル地球儀を、GoogleEarthがまだ無かった頃のNASA World Windから楽しんでます。
男のロマンです。
「何でも工作」の有限会社ロゼのHPはこちら
(※検索などで来られて左サイドバーが表示されていない場合は上記からHPへ入れます
新規看板を取り付ける為の足場を組むのに邪魔になるので、足場架けの前に作業しました。
現場状況的にバケット車とユニック車(クレーン付きトラック)が同時に使えないので、散々考えた結果、バケット車のみで解体しながら撤去するという変な方法を採用(笑)。
撤去工事の為に別で足場を組むのが正攻法と思われますが、ウラワザです。
撤去した鉄骨は、通常は一定以上の量が溜まってから処理しているのですが、今回は突然面倒になって他の物(つい先日処理したばかりで、量は少ない)と一緒にリサイクルセンターに持ち込みました。
ヤヤッ、ビックリ!!
昨今金属屑の買取金額が高いことは周知の事実ですが、ナンと下がっています!!
ステンレスはつい最近まで¥220/kgほどの金額が付いていましたが、今回はナンと¥100/kgです。
まだ材料単価は下がってきてないんですが・・・(汗)。