×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
押さえ縁チャンネルのネオンが点かないということで、修理依頼いただきました。
トランスが死んでいたので、2台交換。
トランス載せ替えだけで大丈夫かと思ったら、2箇所とも点きません。
文字は絶壁に取り付いています・・・。
Nさんが率先してメンテナンスタラップを降りていきました(汗)
結局1箇所はネオン管不良、もう一箇所は配線が切れていました。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板製作はもちろん、取り付け工事・撤去工事・メンテナンスも承ります。
↓こちらもご覧下さい。
トランスが死んでいたので、2台交換。
トランス載せ替えだけで大丈夫かと思ったら、2箇所とも点きません。
文字は絶壁に取り付いています・・・。
Nさんが率先してメンテナンスタラップを降りていきました(汗)
結局1箇所はネオン管不良、もう一箇所は配線が切れていました。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板製作はもちろん、取り付け工事・撤去工事・メンテナンスも承ります。
↓こちらもご覧下さい。
PR
今年もようやく寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
弊社は下記のとおり、冬季休暇をいただきます。
2009年12月29日(火)平常営業
12月30日(水)冬季休業
12月31日(木)冬季休業
2010年 1月 1日(金)冬季休業
1月 2日(土)冬季休業
1月 3日(日)冬季休業
1月 4日(月)冬季休業
1月 5日(火)冬季休業
1月 6日(水)平常営業
それではみなさま、良いお年を。
看板職人によるWIki
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板製作はもちろん、取り付け工事・撤去工事・メンテナンスも承ります。
↓こちらもご覧下さい。
弊社は下記のとおり、冬季休暇をいただきます。
2009年12月29日(火)平常営業
12月30日(水)冬季休業
12月31日(木)冬季休業
2010年 1月 1日(金)冬季休業
1月 2日(土)冬季休業
1月 3日(日)冬季休業
1月 4日(月)冬季休業
1月 5日(火)冬季休業
1月 6日(水)平常営業
それではみなさま、良いお年を。
看板職人によるWIki
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板製作はもちろん、取り付け工事・撤去工事・メンテナンスも承ります。
↓こちらもご覧下さい。
夕方5時過ぎ、いつも行っている建材屋さんが閉まってしまったので、仕方なく近所のホームセンターにセメントを買いに行きました。しかし、土建屋さん系の商売は、朝は早いのですが夕方に仕事仕舞いするのも早い!
五時半ごろに行ったら閉まってて、ボーゼンと立ちすくんだこと数回・・・。土曜は半ドンだし。
まあいいですが(笑)
で、弊社の主要仕入先であるホームセンター(笑)でセメントを2袋買って、2袋持って走っていたら、マンガみたいにコケました。
くっそ~~~・・・。
イケメンが台無しです。
セメントは、1袋25kg。2袋で50kg。コレを一度に持って、しかも走ったのが間違いでした。
ちなみに私が看板屋さんに入社した頃は、一袋40kgでした。確か「重いから」という理由で(女性が持てない)25kgに変更になったような。
さてさて、私の自信の作(?)の「看板職人によるWiki」ですが、先日ようやくアクセス解析を設定したところ、ページ単体では一日あたり数十件のアクセスがあることが判明。
まあ、私の趣味ページは、現在は一日当たり300HITくらい、以前は500HITくらい、ピーク時は1000HITくらいあったので、決して喜べる数字ではないんですけどね。
問題は、検索キーワードです。
Googleで、当初は「看板用語」の検索でトップだったと思うんですが、現在は2ページ目にまで落ちてます。
依然「職人用語」ではトップですが。
私は、自分自身が一定以上のエネルギーを注いだ物に関しては、必ず一番でなくては気が済みません。
何で単純に語句を羅列しただけのサイト(失礼!)に負けなければならないのか?
くっそ~~~・・・。
王者奪還します。
看板職人によるWIki
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板製作はもちろん、取り付け工事・撤去工事・メンテナンスも承ります。
↓こちらもご覧下さい。
五時半ごろに行ったら閉まってて、ボーゼンと立ちすくんだこと数回・・・。土曜は半ドンだし。
まあいいですが(笑)
で、弊社の主要仕入先であるホームセンター(笑)でセメントを2袋買って、2袋持って走っていたら、マンガみたいにコケました。
くっそ~~~・・・。
イケメンが台無しです。
セメントは、1袋25kg。2袋で50kg。コレを一度に持って、しかも走ったのが間違いでした。
ちなみに私が看板屋さんに入社した頃は、一袋40kgでした。確か「重いから」という理由で(女性が持てない)25kgに変更になったような。
さてさて、私の自信の作(?)の「看板職人によるWiki」ですが、先日ようやくアクセス解析を設定したところ、ページ単体では一日あたり数十件のアクセスがあることが判明。
まあ、私の趣味ページは、現在は一日当たり300HITくらい、以前は500HITくらい、ピーク時は1000HITくらいあったので、決して喜べる数字ではないんですけどね。
問題は、検索キーワードです。
Googleで、当初は「看板用語」の検索でトップだったと思うんですが、現在は2ページ目にまで落ちてます。
依然「職人用語」ではトップですが。
私は、自分自身が一定以上のエネルギーを注いだ物に関しては、必ず一番でなくては気が済みません。
何で単純に語句を羅列しただけのサイト(失礼!)に負けなければならないのか?
くっそ~~~・・・。
王者奪還します。
看板職人によるWIki
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板製作はもちろん、取り付け工事・撤去工事・メンテナンスも承ります。
↓こちらもご覧下さい。
先日、夜間工事で袖看板の表示を消去しました。
繁華街なので、昼間には工事ができないのです。
名古屋の目抜き通りですが、夜になるとほとんど通行人はいません。
寒かったですが、作業はスムースに終了しました。
ちなみに私、夜間工事とバケット車の操作は、ちょっと得意です。
まあ、好きではありませんが(笑)
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板製作はもちろん、取り付け工事・撤去工事・メンテナンスも承ります。
↓こちらもご覧下さい。
私がそもそも看板屋さんに入社するキッカケとなったのはカッティングのステッカーでして、今でも私はステッカーが大好きです。
最近は巨大プリクラ・・・ではなくて、インクジェットプリンターが私のオモチャです(笑)。
時間があるといつもステッカーを作っています。
デザインの練習にもなりますし。
本日作ったのは以下。
▼大型トラックに速度リミッターが装着されている事を表示する「速度抑制装置付」のステッカーのパロディです。
非常にくだらないです、ハハハ・・・。
▼PCの電源を切るときに出てくるアレですが、コレは「俺の電源を切る」
・・・ちょっとヒネリが足りないですね。
▼ウチの会社はISOを取得・・・いや、ウソ八百だ!
ごめんなさい(笑)
あんまりベタベタ貼ると問題あるかも・・・。
ステッカーギャラリーに入れるのも抵抗があります。
真面目に仕事しましょう。
ステッカー専用ページはこちらから!
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板だけでなく、ステッカーの製作も受付始めました。
どうぞご利用ください。
慌てて作ったステッカーのページですが、文字だらけですね(笑)。
コレではイカンということで、少しずつ画像を加えて行こうと思います。
製作例も必要だと思いますが、お客様のデザインをそのまま載せてしまうのも問題がありますので、弊社の既製品ステッカーを載せていきたいです。
過去には結構作ってるのですが、著しく偏った趣味のものばかりで(笑)、とても掲載できるものはありません。
で、少し片寄った趣味のもの(笑)ばかりですが、新規製作して数点アップしました。
ステッカーのメインページの方にも画像が足りないですね。
コツコツと改造していく予定です。
ステッカーギャラリーページはこちら
ステッカー専用ページはこちらから!
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板だけでなく、ステッカーの製作も受付始めました。
どうぞご利用ください。
コレではイカンということで、少しずつ画像を加えて行こうと思います。
製作例も必要だと思いますが、お客様のデザインをそのまま載せてしまうのも問題がありますので、弊社の既製品ステッカーを載せていきたいです。
過去には結構作ってるのですが、著しく偏った趣味のものばかりで(笑)、とても掲載できるものはありません。
で、少し片寄った趣味のもの(笑)ばかりですが、新規製作して数点アップしました。
ステッカーのメインページの方にも画像が足りないですね。
コツコツと改造していく予定です。
ステッカーギャラリーページはこちら
ステッカー専用ページはこちらから!
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板だけでなく、ステッカーの製作も受付始めました。
どうぞご利用ください。
ステッカー専用ページはこちらから!
数箇所のイベントでチラシ配布したのですが。
どうやら肝心のキーワード検索で、トップに表示されないというトラブルが発生しているようです。
Googleは一定の努力でトップ表示させる事ができるのですが、Yahooでは何故か出にくく、一旦出てもコロコロ変わってしまいます。
私個人はGoogleの方が狙った情報を得やすいので、90%以上はGoogleを使用しています。
YahooはSEOの確認か、ブログ検索程度ですかね。
現在Yahhooではこのブログがトップ表示されています。
ステッカーご注文の方は上記リンクから専用ページに入ってください。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板だけでなく、ステッカーの製作も受付始めました。
どうぞご利用ください。
ステッカー専用ページをやっと作り上げました。
自分でWEBページ作っているので、大変なんですよ(笑)
不具合に気が付かれましたら、揚げ足を取ろうなどと考えず(笑)、そっと教えてください。
とにかく選択肢の多い受注なので、本ページよりもコンテンツが多いです。
上手く仕事に結びつきますかね~?
一般顧客の方がメインになりますので、ステッカーの材料についてとか、貼り方とか・・・
まだまだコンテンツを増やさなければなりません。
え?
ホームページを作ってくれって?
そりゃムリですよ。Flashが当たり前の時代に、Flashなんて全く使えませんから(笑)
まあ、いずれWEB製作も受付れるようになるといいんですけどね。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板だけでなく、ステッカーの製作も受付始めました。
どうぞご利用ください。
↓こちらもご覧下さい。
自分でWEBページ作っているので、大変なんですよ(笑)
不具合に気が付かれましたら、揚げ足を取ろうなどと考えず(笑)、そっと教えてください。
とにかく選択肢の多い受注なので、本ページよりもコンテンツが多いです。
上手く仕事に結びつきますかね~?
一般顧客の方がメインになりますので、ステッカーの材料についてとか、貼り方とか・・・
まだまだコンテンツを増やさなければなりません。
え?
ホームページを作ってくれって?
そりゃムリですよ。Flashが当たり前の時代に、Flashなんて全く使えませんから(笑)
まあ、いずれWEB製作も受付れるようになるといいんですけどね。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
看板だけでなく、ステッカーの製作も受付始めました。
どうぞご利用ください。
↓こちらもご覧下さい。
決して忙しいわけではなかったのですが、大いなる野望がいくつかあって、そちらに掛かりっきりでした。
まあ少なくとも今のところは売り上げにならないのが悲しいところですが・・・。
さてさて、タルキです。垂れる木(垂木)と書いてタルキ。
元々屋根の下地の斜めになる部分に使うので、この名称がついてます。
材質はエゾ松なんですが、ここのところ数年、クオリティが低くて困ってました。
材木屋さんも困っていたみたいで、先日仕入れた分は違うメーカーの物に代わっていました。
私は15年以上前から、木軸の看板パネルの作り方はほとんど変えていません。
90の釘で組んでいたのをビスに変更した事、3×6判の0.27のトタンを使っていたのをコイルの0.30に変えたことくらいで、トタン釘、木に塗る塗料などは全く同じものです。何せ仕入先も同じです。
以前の木軸看板は、最低でも5年、場合によっては7~8年以上は使えたと思うのですが、最近は何故か3年未満でトタンが捲れる場合があります。理由はタルキの品質低下しか考えられません。
なので、現在は要所要所にトタン釘の補強としてビスを打ってます。
今度のタルキは乾燥材とのこと。捻りは少ないんですが、両端が少し割れてるんですよねえ。
まあ、今までのものよりは良いでしょう。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
↓こちらもご覧下さい。
まあ少なくとも今のところは売り上げにならないのが悲しいところですが・・・。
さてさて、タルキです。垂れる木(垂木)と書いてタルキ。
元々屋根の下地の斜めになる部分に使うので、この名称がついてます。
材質はエゾ松なんですが、ここのところ数年、クオリティが低くて困ってました。
材木屋さんも困っていたみたいで、先日仕入れた分は違うメーカーの物に代わっていました。
私は15年以上前から、木軸の看板パネルの作り方はほとんど変えていません。
90の釘で組んでいたのをビスに変更した事、3×6判の0.27のトタンを使っていたのをコイルの0.30に変えたことくらいで、トタン釘、木に塗る塗料などは全く同じものです。何せ仕入先も同じです。
以前の木軸看板は、最低でも5年、場合によっては7~8年以上は使えたと思うのですが、最近は何故か3年未満でトタンが捲れる場合があります。理由はタルキの品質低下しか考えられません。
なので、現在は要所要所にトタン釘の補強としてビスを打ってます。
今度のタルキは乾燥材とのこと。捻りは少ないんですが、両端が少し割れてるんですよねえ。
まあ、今までのものよりは良いでしょう。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
↓こちらもご覧下さい。
価格設定に頭を悩ませましたが、何とか正式受付にたどり着きました。
30cm×36cmを1シートとしまして、12シートを1セットとします。
1セット¥25000(税込)、デザイン料・データ作成料は別途です。
2.5cm×12cmのステッカーを製作する場合、360枚をど並びますので、一枚当たり約¥70となります。
詳しくは、ステッカー製作の仮ページをご覧下さい。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
↓こちらもご覧下さい。
30cm×36cmを1シートとしまして、12シートを1セットとします。
1セット¥25000(税込)、デザイン料・データ作成料は別途です。
2.5cm×12cmのステッカーを製作する場合、360枚をど並びますので、一枚当たり約¥70となります。
詳しくは、ステッカー製作の仮ページをご覧下さい。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
↓こちらもご覧下さい。
カテゴリー
最新記事
(12/05)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(08/26)
(08/20)
(08/08)
(08/05)
(07/31)
(07/24)
ブログ内検索
アーカイブ
N
T1
T2