忍者ブログ
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************

駐車場の管理用の看板を取り替えました。
駐車場は全部で4箇所。
アイテムはそれぞれ2~4つです。

アッという間に終わるのではと思ってましたが、しっかり目一杯掛かってしまいました。











3×6くらいのサイズの看板の取り付けが何箇所もある・・・という作業は、リズム感があってとても楽しいです。
あと、イベントの立て看板とか、大規模施設内のフロア案内の取り付けとかも同様に楽しいです。
頭カラッポで作業できますし、目に見えて残り数が減っていくのは爽快ですよね。

そんな仕事がまた決まらないかしら(笑)

看板 名古屋

看板 愛知

                                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
PR
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************

既設看板の表示面が傷んできたため、改修作業。
アルミ複合板を重ね張りした後、インクジェット貼り。





両面表示です。何故か指示寸法と現物寸法は異なっていました。
が、現場で適当に対処。

もう一つは全面貼りではなく、一部のみ。





ボール球の部分はノータッチです。


看板 名古屋

看板 愛知

                                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************

不動産関係の誘導サインの表示変更です。
カッティングを剥がして、貼りかえるだけ。





古い表示を剥がさずに、上から貼ってある看板を見かけますが、私はマジメなもので、剥がさずにはいられないのです(笑)。
損な性格だと思います(笑)。

看板 名古屋

看板 愛知

                                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************

既設の地上塔の古い表示面や板金を取り外して、リニューアルします。







手前側はローリングタワーで作業できますが、反対側は10尺アルミ脚立+延長の脚で実質12尺の天板に乗って作業・・・。

見違えるようにキレイになりました







あと、銘板もキレイにしました。
ビフォー・・・





アフター。





SUSの台板を取り替えたのではなく、既設を研磨してシート切文字を貼りなおしています。
多くの看板屋さんは本体ごと取り替えるか、汚いまま貼るしかないのかもしれませんが、弊社はステンレス加工が得意なので、こんなのは屁のカッパです

あまりにキレイになったので、お客様も驚いてみえました。

大人の事情でモザイク入り(笑)。


看板 名古屋

看板 愛知

                                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************

我ながら美しいビード(笑)。





アンカーがヤケに長いのはご愛嬌(笑)。

型枠を組み、一気に生コンを流し込みました。





後日、型枠を外して完了です。





根巻きの高さが結構ありますが、この場所は植え込みになりますので、実際には地上には5cmくらいしか根巻きは出ません。

あと、ステンレスの切文字を取り付け。





これは久しぶりに、取り付け中に作業がイヤになった!!!(笑)
レンガも目地もサクサクでマトモな穴が開かないうえ、表面がかなりガタガタ。
そして、接着剤がくっつかない~

幸い、型枠外しやら何やらで何度か現場に通ったので、その度に手直しをして、どうにか納めた次第です。

大人の事情でモザイク入り(笑)。


看板 名古屋

看板 愛知

                                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************

板金も完了しまして、次はダイノック貼りです。










そしてアクリル面板。





私からすると、「そんな事は小学生でも知ってるぞ!!」レベルなのですが、アクリル板は熱膨張率が大きいので、少し小さめに作る必要があります。
私からすると、「コレを知らないヤツは看板屋じゃ無え!!」レベルなのですが、夏場には0.03%ほど伸びるのです。
今回はアクリル板のサイズが長手方向で約3mですので、9mmほど伸びる事になります。

9mm控えただけだと、加工誤差などで問題が生じますので、私は最低でも10mm、普通で12mmほどのクリアランスを見込みます。
逆に言えば、12□の角パイプのアクリル押さえ縁は無理・・・という事です。
今回は弊社が図面協力しておりますので、16□のステンレス角パイプを使用する設定となっております。

ちょくちょく街中で、アクリル板がペコンペコンに変形した行灯看板を見る事があります。
アクリルの厚みが薄かった・・・というケースもありますが、ほとんどはクリアランスが足りないのが原因です。

あと、ビスで固定してしまったというアホなケースもありますね。

上の写真で切断した付近が湿っているのは、ここだけジグソーでカットする際に、シリコンスプレーを吹いたためです。

文字も貼りました。





大人の事情でモザイク入り(笑)

看板 名古屋

看板 愛知

                                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

///////////////////////////////////////////////////////////////////////

****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************

内部のLEDは、看板業界の新興宗教である3Mのものです。





広角レンズタイプのVシリーズ。





広角なのでモジュールの個数がかなり減らせて、新興宗教の割にお布施が少なくて済みます。
でも、看板を薄く作る事ができません。

今回のような両面表示の地上塔ですと両面にそれぞれモジュールを配置する事になります。
この看板はたかだか高さ4m弱、横幅60cmの規模にかかわらず、厚みはなんと380mm!!(笑)

外装の板金だけ見ると、これだけでも看板が製作できそうな厚みですよ(笑)


看板 名古屋

看板 愛知

                                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************

かなり厄介な形状の地上塔。上部が屋根型になります。





屋根型そのものは、どうって事ないのですが、今回は諸々の理由で、内部支柱と梁も同形状に組む必要があります。





この手の地上塔を製作する際、私は通常は、外枠を先に組んでしまいます。
その後、その中に内部支柱を挿入するような手順で製作します。

ところが今回は、内部支柱を一回り小さく屋根型に組み、その上から外枠を組まなければなりません。
手間も数倍に増えますし、計算が大変です。結局、CADでやりました。
でもどこかで間違えていて(汗)、支柱パイプを30cmほど短く切ってしまうをいう大失敗をやらかしました

なんとかやり直しました。










そもそも受け取った図面が板金の板厚が見込まれてなかったり、組み立て不能な構造だったりしたもので(笑)。

まあ、何とか完了です。


看板 名古屋

看板 愛知

                                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

///////////////////////////////////////////////////////////////////////

****************************************************
本日は営業日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
****************************************************






ここのところ通い続けてます(笑)。

良くある台湾&中華¥680ランチですが、弊社の界隈では一番旨く、量も多い。
しかも、ドリンクつき。

さらに、ちょっと好みの女性が・・・(笑)
歳は結構行ってるかな(笑)

看板 名古屋

看板 愛知

                                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

///////////////////////////////////////////////////////////////////////

****************************************************
本日は定休日です。
この記事は予約投稿によって自動更新されております。
ご連絡の際はメール、FAXにてお願いいたします。
****************************************************



看板 名古屋

看板 愛知

                                                         
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:
info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHP
www.看板職人.com

ロゼの過去の製作例:百枚看板!


このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休 
営業時間 8:30~19:00

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
プロフィール
HN:
シャチョサン@ロゼ(看板職人)
HP:
性別:
男性
職業:
看板職人
趣味:
工作
ブログ内検索
アーカイブ
N
T1
忍者ブログ [PR]