×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
既設ロードサインの、インクジェットの貼り替えのご依頼です。
木軸トタンの看板を設置して以来、3年ほど経過しているので、弊社としてもパネルごと交換していただきたいのですが、コストの問題もあるのでしょう。仕方がありません。
もちろん既設は剥がす予定で現場へ。
しかし、丸っきり剥がす事ができませんでした。
![P4190233.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336427747?w=250&h=187)
![P4190234.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336427749?w=250&h=187)
無理に剥がしても、全面に糊がベッタリ。
仕方がありませんので、今回は重ね貼りとしました。
![P4190236.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336427748?w=250&h=187)
大人の事情でモザイク入り(笑)。
確か、旧表示はJV3のはず。ラミネートフィルムは同じで、メディアはメーカーこそ同じですが現在使用している物とは別の物。
実は途中で一度補修していまして、記憶が確かならばその時はCJVを使っていた筈です。新設後半年程度経過した頃だったと思います。
JV3の時はSS2というインク、現在はSS21というインクで、SS2よりもSS21の方がマイルドタイプなので、私はSS21の方が耐候性は劣ると思っていました。
しかし、SS21の方が色がしっかりと残ってました。(もちろんSS2の方も褪色は微々たるものです)
施工時期も異なるので比べるのはナンセンス。でも、ちょっと意外でしたね。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
木軸トタンの看板を設置して以来、3年ほど経過しているので、弊社としてもパネルごと交換していただきたいのですが、コストの問題もあるのでしょう。仕方がありません。
もちろん既設は剥がす予定で現場へ。
しかし、丸っきり剥がす事ができませんでした。
無理に剥がしても、全面に糊がベッタリ。
仕方がありませんので、今回は重ね貼りとしました。
大人の事情でモザイク入り(笑)。
確か、旧表示はJV3のはず。ラミネートフィルムは同じで、メディアはメーカーこそ同じですが現在使用している物とは別の物。
実は途中で一度補修していまして、記憶が確かならばその時はCJVを使っていた筈です。新設後半年程度経過した頃だったと思います。
JV3の時はSS2というインク、現在はSS21というインクで、SS2よりもSS21の方がマイルドタイプなので、私はSS21の方が耐候性は劣ると思っていました。
しかし、SS21の方が色がしっかりと残ってました。(もちろんSS2の方も褪色は微々たるものです)
施工時期も異なるので比べるのはナンセンス。でも、ちょっと意外でしたね。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
PR
製作したバナー金具を取り付けしました。
![P4180226.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336426908?w=250&h=187)
ちょっと判りにくいですが、ポールから左右に水平に突き出しているものと、その下の小さな金具です。
同じ物が10箇所。
ボルトを締めるだけの作業なのですが、一人で取り付けするには恐ろしくコツが必要で、もう一本手が欲しかったかと(笑)。でも、3箇所くらいやったらコツを掴み始めて、最後は達人状態でした(笑)。
あと、先日やり残した基礎。
![P4180227.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336426909?w=250&h=187)
規定位置までセメントを入れました。
現場は全体的に、まあまあスムーズです。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
ちょっと判りにくいですが、ポールから左右に水平に突き出しているものと、その下の小さな金具です。
同じ物が10箇所。
ボルトを締めるだけの作業なのですが、一人で取り付けするには恐ろしくコツが必要で、もう一本手が欲しかったかと(笑)。でも、3箇所くらいやったらコツを掴み始めて、最後は達人状態でした(笑)。
あと、先日やり残した基礎。
規定位置までセメントを入れました。
現場は全体的に、まあまあスムーズです。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ここのところ何故か製作回数の多い、反転出力。
要するにガラス内側から貼る仕様です。
最近になって在庫するようになったメディアを使用しています。色々と問題の多かった内貼り仕様ですが、これを使い始めてからホントに助かっています。
![P4140214.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336389797?w=250&h=187)
こちらは、ガラス色のアクリルの裏面から貼っています。
ちなみにこのサインは、他社さんの施工物件の表示変更作業でした。
インクジェット全面貼りなので、変更箇所は極一部ですが全面を貼り替えています。
当然気になるのは、他社さん施工の既設サインがどうやって製作&施工されているかですよね。
ちなみに「他社さん」というのは、地元じゃ泣く子も黙る某社。イニシャルを書いただけでバレるようなトコです(笑)。
これがどうやら直接、ラミネートフィルムにインクジェット印刷(当然反転)しているようでした。(ちなみに私も過去にテストしたことがありましたが、何か問題が発生した時に困ると思いまして、大掛かりな仕事では採用した事はありません。
既設の反転出力は、剥がした時のニオイからして、使っていたのは3Mですね。
※大抵の塩ビ粘着フィルムはニオイでメーカーの判別が出来、とりわけ3Mを見分けるのは簡単です
参考にさせていただきます。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
要するにガラス内側から貼る仕様です。
最近になって在庫するようになったメディアを使用しています。色々と問題の多かった内貼り仕様ですが、これを使い始めてからホントに助かっています。
こちらは、ガラス色のアクリルの裏面から貼っています。
ちなみにこのサインは、他社さんの施工物件の表示変更作業でした。
インクジェット全面貼りなので、変更箇所は極一部ですが全面を貼り替えています。
当然気になるのは、他社さん施工の既設サインがどうやって製作&施工されているかですよね。
ちなみに「他社さん」というのは、地元じゃ泣く子も黙る某社。イニシャルを書いただけでバレるようなトコです(笑)。
これがどうやら直接、ラミネートフィルムにインクジェット印刷(当然反転)しているようでした。(ちなみに私も過去にテストしたことがありましたが、何か問題が発生した時に困ると思いまして、大掛かりな仕事では採用した事はありません。
既設の反転出力は、剥がした時のニオイからして、使っていたのは3Mですね。
※大抵の塩ビ粘着フィルムはニオイでメーカーの判別が出来、とりわけ3Mを見分けるのは簡単です
参考にさせていただきます。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
小型の地上塔の基礎工事です。
小規模な物なので特に施工方法に決まりはありません。施工性が良いかどうかが鍵になると思います。
掘った穴に、アングルを立方体に組んだだけのアンカーを放り込みました。
![P4130201.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336388358?w=250&h=187)
支柱を建てて、位置や水平・垂直を微調整。スコープを使っています。
![P4130207.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336388361?w=250&h=187)
支柱を溶接固定。先ほどのアンカーは、杭に溶接してあります。
![P4130204.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336388359?w=250&h=187)
![P4130206.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336388360?w=250&h=187)
手練りでセメントをガンガン入れて行きます。型枠は得意のアルミ複合板(笑)。
![P4130208.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336388362?w=250&h=187)
大した事無い様に見えるかもしれませんが、これだけで0.3㎥(コンマ3・・・と言います)を超えています。
砂袋の数にして24袋以上。コンマ1で大体8袋くらいですね。
Nさんは既にヘバってます。
もう一箇所。
![P4130209.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336388363?w=250&h=187)
1箇所目もそうだったのですが、電気屋さんが敷設した蛇腹が異常に太いです。中身の電線が、これまた8スケ。完全にオーバークオリティ。
コンマ1と少し入れたところでタイムアップ。
![P4130212.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1336388357?w=250&h=187)
2箇所とも、当初の予定よりも掘りすぎて基礎量が増えてしまいました。正に墓穴を掘ってしまった感じです(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
小規模な物なので特に施工方法に決まりはありません。施工性が良いかどうかが鍵になると思います。
掘った穴に、アングルを立方体に組んだだけのアンカーを放り込みました。
支柱を建てて、位置や水平・垂直を微調整。スコープを使っています。
支柱を溶接固定。先ほどのアンカーは、杭に溶接してあります。
手練りでセメントをガンガン入れて行きます。型枠は得意のアルミ複合板(笑)。
大した事無い様に見えるかもしれませんが、これだけで0.3㎥(コンマ3・・・と言います)を超えています。
砂袋の数にして24袋以上。コンマ1で大体8袋くらいですね。
Nさんは既にヘバってます。
もう一箇所。
1箇所目もそうだったのですが、電気屋さんが敷設した蛇腹が異常に太いです。中身の電線が、これまた8スケ。完全にオーバークオリティ。
コンマ1と少し入れたところでタイムアップ。
2箇所とも、当初の予定よりも掘りすぎて基礎量が増えてしまいました。正に墓穴を掘ってしまった感じです(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
効果的なライトアップをするため、建物の一部を完全に遮光するためのテントを製作取り付けします。
普通の軒先テントですとせいぜい31.8φどまりですが、今回は開口が大きめなので42.7φの丸パイプを使用。
切断・切り欠きしたところです。
![P4150221.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335934564?w=250&h=187)
かなり変則な四角形で、四つ角の内の一箇所しか直角がありませんので、切断が大変です。
写真左側の4本は中桟で、計算が面倒なので、この4本だけは切り欠きせずに端部を潰しました。
いきなり取り付けです(笑)。
![P4190228.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335934562?w=250&h=187)
ロープの縛り方は、いまだに良く分かりませんので、テント屋さんにおまかせ(汗)。
私はその間、ベロ部分の接着固定作業をやってました。
完成です。
![P4190229.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335934563?w=250&h=187)
左上の白い物は、以前にもご紹介しましたカンボウプラスのぺタックスという粘着テープ。新規生地を既設生地に貼りつけるのに使用しています。
1回の記事で完了してしまってますが、実際には着手から完了までに5日ほど掛かっています。
テントのフレームは外寸で2800*3700ほどで、工場内に吊るしている間はとにかく邪魔でした(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
普通の軒先テントですとせいぜい31.8φどまりですが、今回は開口が大きめなので42.7φの丸パイプを使用。
切断・切り欠きしたところです。
かなり変則な四角形で、四つ角の内の一箇所しか直角がありませんので、切断が大変です。
写真左側の4本は中桟で、計算が面倒なので、この4本だけは切り欠きせずに端部を潰しました。
いきなり取り付けです(笑)。
ロープの縛り方は、いまだに良く分かりませんので、テント屋さんにおまかせ(汗)。
私はその間、ベロ部分の接着固定作業をやってました。
完成です。
左上の白い物は、以前にもご紹介しましたカンボウプラスのぺタックスという粘着テープ。新規生地を既設生地に貼りつけるのに使用しています。
1回の記事で完了してしまってますが、実際には着手から完了までに5日ほど掛かっています。
テントのフレームは外寸で2800*3700ほどで、工場内に吊るしている間はとにかく邪魔でした(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
小型の地上塔の製作です。
ちょっと変な構造ですが、設置位置に排水管が埋設されているので、それをかわすために妙な形状になりました。
![P4110198.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335398289?w=250&h=187)
![P4110197.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335398288?w=250&h=187)
看板の厚みがもう少し分厚くないと支柱の影が出てしまう気がしますが・・・図面指示である事もあり、仕方がありません。
見かけの割にかなり重量があります。工場内が製作物でかなり充満してきており、気軽に配置を替えられないのでエラい事になってます。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
ちょっと変な構造ですが、設置位置に排水管が埋設されているので、それをかわすために妙な形状になりました。
看板の厚みがもう少し分厚くないと支柱の影が出てしまう気がしますが・・・図面指示である事もあり、仕方がありません。
見かけの割にかなり重量があります。工場内が製作物でかなり充満してきており、気軽に配置を替えられないのでエラい事になってます。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
製作した金具をガン塗装しました。
写真はプライマーを塗っているところです。
![P4090191.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335170699?w=187&h=250)
このあと、ガンメタリックを塗り、ウレタンクリアで仕上げ。手間が掛かりすぎです![](/emoji/V/239.gif)
一部、白で焼付け塗装するものがありまして、それらだけ焼付け塗装屋さんに持ち込みました。
「もっとたくさん持ってきてよ~」と怒られました(笑)。
ガン塗装している物があることは言えませんでした(汗)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
写真はプライマーを塗っているところです。
このあと、ガンメタリックを塗り、ウレタンクリアで仕上げ。手間が掛かりすぎです
![](/emoji/V/239.gif)
一部、白で焼付け塗装するものがありまして、それらだけ焼付け塗装屋さんに持ち込みました。
「もっとたくさん持ってきてよ~」と怒られました(笑)。
ガン塗装している物があることは言えませんでした(汗)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ドア横のサインプレートを取り付けました。
部署の移転日の関係で、今回は1基のみ。
![P4140215.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335170327?w=250&h=187)
この階は使っておらず、真っ暗状態。
でも、たった一基なので、インパクトドライバーのLEDランプの明かりを頼りに、そのまま作業しました。
おかげでモザイクを入れる必要がありませんでした(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
部署の移転日の関係で、今回は1基のみ。
この階は使っておらず、真っ暗状態。
でも、たった一基なので、インパクトドライバーのLEDランプの明かりを頼りに、そのまま作業しました。
おかげでモザイクを入れる必要がありませんでした(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
丸ポールにクランプする金具の製作です。
![P4050168.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335016059?w=250&h=187)
製作そのものは楽しいのですが、同じものをたくさん製作しなければならないのがタマランです・・・![](/emoji/V/239.gif)
治具を使って溶接。ボルトを外すとバラす事ができます。
![P4050169.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335016060?w=250&h=187)
40φの丸い4.5tの板が20枚必要なので、ホルソーを使って切り抜きました。
![P4060170.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335016061?w=250&h=187)
真ん中の穴は、この後でTIGで埋めました。面倒くさいです![](/emoji/V/432.gif)
面倒な形状の板。これも4,5tで20枚必要。
![P4060173.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335016062?w=250&h=187)
切り出し方法に悩みましたが、無事に切り出すことが出来ました。
6φの丸棒のU字曲げ。
![P4070175.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335016065?w=250&h=187)
冷間でも曲がりますが、私のテクニック&弊社の設備では正確に曲がらず。
結局バーナーで炙って加工しました。面倒臭いです![](/emoji/V/236.gif)
丸い板とU字金具をパイプに溶接。
![P4070177.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335016064?w=250&h=187)
ここは全てTIGですので、ちょっと時間が掛かりました。
クランプに溶接するのは半自動にて。
![P4090187.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335016066?w=250&h=187)
クランプのRに沿わせて31.8φのパイプを切り欠きするのが面倒でしたので(笑)、直角に切ったパイプをくっつけました。
TIGよりも半自動の方がスキマを埋めるのが速く、また歪みも少ないです。
死ぬ~~
![P4090188.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335016058?w=250&h=187)
![P4070176.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335016063?w=250&h=187)
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
製作そのものは楽しいのですが、同じものをたくさん製作しなければならないのがタマランです・・・
![](/emoji/V/239.gif)
治具を使って溶接。ボルトを外すとバラす事ができます。
40φの丸い4.5tの板が20枚必要なので、ホルソーを使って切り抜きました。
真ん中の穴は、この後でTIGで埋めました。面倒くさいです
![](/emoji/V/432.gif)
面倒な形状の板。これも4,5tで20枚必要。
切り出し方法に悩みましたが、無事に切り出すことが出来ました。
6φの丸棒のU字曲げ。
冷間でも曲がりますが、私のテクニック&弊社の設備では正確に曲がらず。
結局バーナーで炙って加工しました。面倒臭いです
![](/emoji/V/236.gif)
丸い板とU字金具をパイプに溶接。
ここは全てTIGですので、ちょっと時間が掛かりました。
クランプに溶接するのは半自動にて。
クランプのRに沿わせて31.8φのパイプを切り欠きするのが面倒でしたので(笑)、直角に切ったパイプをくっつけました。
TIGよりも半自動の方がスキマを埋めるのが速く、また歪みも少ないです。
死ぬ~~
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ビッグなメーカーさんのドアサインです。
弊社もここのメーカーの機器をたくさん使用しております。
とはいえ、先方さまから「弊社製品をお使いいただき、ありがとうございます」という経緯で今回の仕事のご依頼があったわけではございません(笑)。
![P4040135.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335015482?w=187&h=250)
私一人でお邪魔したので、とても緊張しました。
超一流企業さまだけに、私ごときに対してもとても丁寧な対応をして下さいました。
![P4040134.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/275fb4bf4973673db63b78e0ce8f6f1a/1335015481?w=250&h=187)
大人の事情でモザイク入り(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
弊社もここのメーカーの機器をたくさん使用しております。
とはいえ、先方さまから「弊社製品をお使いいただき、ありがとうございます」という経緯で今回の仕事のご依頼があったわけではございません(笑)。
私一人でお邪魔したので、とても緊張しました。
超一流企業さまだけに、私ごときに対してもとても丁寧な対応をして下さいました。
大人の事情でモザイク入り(笑)。
看板 名古屋
看板 愛知
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com
TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
このブログのトップページ何でも工作
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
カテゴリー
最新記事
(12/05)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(08/26)
(08/20)
(08/08)
(08/05)
(07/31)
(07/24)
ブログ内検索
アーカイブ
N
T1
T2