×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
古くからテナントサインを施工させていただいているテナントビルで、表示変更です。
ステンレスヘアラインのインフォメーションサイン。
ステンレスのヘアラインのサインは、シート切り文字やシルク文字を消去すると、文字の跡がクッキリと残ります。これはステンレスでも多少酸化するためです。
街中でも元の表示がクッキリと残っている上から、重ねて新規表示を貼っているのを見かけることがありますが、弊社は必ず完全に消去しています。
大した作業をやっている訳ではないのですが、方法はここではヒミツ(笑)。
他社さんとの技術力の差別化のためです、ヒヒヒ
直接聞いてくださった方には、気前良くお教えしますよ(笑)
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
PR
懸垂幕のウインチの取り替えのご依頼。

ウインチの内部の故障で、巻き上げ巻き下げがうまく出来なくなってしまってました。
手動のウインチなのですが、結構高いんですよ。金額を聞いた方は皆さん驚かれます。
取り替え作業はアッという間に完了。
でも、インクジェットプリントの懸垂幕を長期間折りたたんだ状態で放置してあったため、印字面がくっついてしまってましたΣ(゚д゚lll)
懸垂幕はメーカーからの支給品なので、弊社としてはどうしようもできません。
お客様にはご納得いただいてから、失礼しました。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
ウインチの内部の故障で、巻き上げ巻き下げがうまく出来なくなってしまってました。
手動のウインチなのですが、結構高いんですよ。金額を聞いた方は皆さん驚かれます。
取り替え作業はアッという間に完了。
でも、インクジェットプリントの懸垂幕を長期間折りたたんだ状態で放置してあったため、印字面がくっついてしまってましたΣ(゚д゚lll)
懸垂幕はメーカーからの支給品なので、弊社としてはどうしようもできません。
お客様にはご納得いただいてから、失礼しました。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
先日突き出し看板のランプ交換させていただいた動物病院さんから、案内看板の取り替えを追加でご注文いただきました。
ちょっと奥まった場所にあるので、この看板は必要不可欠なのです。
取替前。木枠のトタン看板ですが、木枠が腐ってボロボロでした。

取替後。文字と矢印は反射タイプのシートです。

アルミフレームのアルミ複合板です。サイズは450*1820。

ネットフェンスに針金で固定。
ありがとうございました!
さとう動物病院さんは、日進市三本木町にあります。県道58号線(日進から豊田に抜ける道)から、この看板を目印に入ってください。
参考価格¥23000 取り替え共税込
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
ちょっと奥まった場所にあるので、この看板は必要不可欠なのです。
取替前。木枠のトタン看板ですが、木枠が腐ってボロボロでした。
取替後。文字と矢印は反射タイプのシートです。
アルミフレームのアルミ複合板です。サイズは450*1820。
ネットフェンスに針金で固定。
ありがとうございました!
さとう動物病院さんは、日進市三本木町にあります。県道58号線(日進から豊田に抜ける道)から、この看板を目印に入ってください。
参考価格¥23000 取り替え共税込
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
過去に合計20台ほど製作しているバナースタンドです。フットサルの試合で使用されています。
使用する日にちは聞いていたのですが、納入日は聞いておらず(汗)、突然夕方頃に「明日」と言われてしまったのでバッタバタで製作しましたΣ(゚Д゚|||)
夜中に作り始めたのですが、1時過ぎに眠くなってしまいましたので一度寝ました。
その後5時起きで製作開始。

全てアルミの丸パイプで組むので、キチッとしたサイズで製作するためには、必ず何らかの治具が必要になります。
治具を組むのに時間が掛かりますが、実際に製品を作っている時間はかなり短いです。
塗装用に適当にスタンドを作り(これも一種の治具)、プライマー後に上塗り塗装。

塗装を強制乾燥させて、どうにか3時頃には納入できました。

■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
使用する日にちは聞いていたのですが、納入日は聞いておらず(汗)、突然夕方頃に「明日」と言われてしまったのでバッタバタで製作しましたΣ(゚Д゚|||)
夜中に作り始めたのですが、1時過ぎに眠くなってしまいましたので一度寝ました。
その後5時起きで製作開始。
全てアルミの丸パイプで組むので、キチッとしたサイズで製作するためには、必ず何らかの治具が必要になります。
治具を組むのに時間が掛かりますが、実際に製品を作っている時間はかなり短いです。
塗装用に適当にスタンドを作り(これも一種の治具)、プライマー後に上塗り塗装。
塗装を強制乾燥させて、どうにか3時頃には納入できました。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
製作したシートを施工に行きました。
現場に到着して施工位置を確認。
ガビーン!!Σ(゚д゚lll)
脚立を立てなければイカンのに、段差がありますがな!!
実は私自身この現場には何回も来ているのですが、段差がある事なんて頭に無かったです。
分かっていれば安全ストッパーを準備してきたのですが・・・。
とりあえず、シートを貼りながら考えました。

シート貼りそのものの段取りは考えてきてあるので、仕事が速いです
当初、車でホームセンターに行って、何かを調達してこようと思っていたのですが、閃きました。
世の中のトラブルの大半は、シリコンコーキングと100円ショップで解決する(byN氏)
100円ショップでビニール巻き針金と、ほうきを2本入手。
完璧です(爆)

この位置は最も段差が少なかった場所です。仕事は無事にやり遂げました。
購入後、ビニールを剥がされる前にとんでもないことに使われてしまった、運のよいホーキ達。
工場のホーキも丸坊主になってきていたし、ちょうど良かったです。
しかも100円ショップでは、鼻メガネと梅干しもゲット!!

この鼻メガネはピカピカ光るんです
おかげで仕事も無事に終了!

イラストはどっかのデザイナーさんが制作されたもの。
それを広告代理店さんのデザイナーさんがレイアウトしてます。

オレンジ色のベタだけは内貼りしたのですが、一箇所、26cm程度の隙間の中を入っていかないといけなくて、苦労しました。
メタボじゃなくて良かったです

今まで何の施設か分かりにくかったと思いますが、とても楽しい雰囲気になりました。

入口側。

ビバ、100円ショップ!!
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
現場に到着して施工位置を確認。
ガビーン!!Σ(゚д゚lll)
脚立を立てなければイカンのに、段差がありますがな!!
実は私自身この現場には何回も来ているのですが、段差がある事なんて頭に無かったです。
分かっていれば安全ストッパーを準備してきたのですが・・・。
とりあえず、シートを貼りながら考えました。
シート貼りそのものの段取りは考えてきてあるので、仕事が速いです

当初、車でホームセンターに行って、何かを調達してこようと思っていたのですが、閃きました。
世の中のトラブルの大半は、シリコンコーキングと100円ショップで解決する(byN氏)
100円ショップでビニール巻き針金と、ほうきを2本入手。
完璧です(爆)

この位置は最も段差が少なかった場所です。仕事は無事にやり遂げました。
購入後、ビニールを剥がされる前にとんでもないことに使われてしまった、運のよいホーキ達。
工場のホーキも丸坊主になってきていたし、ちょうど良かったです。
しかも100円ショップでは、鼻メガネと梅干しもゲット!!
この鼻メガネはピカピカ光るんです

おかげで仕事も無事に終了!
イラストはどっかのデザイナーさんが制作されたもの。
それを広告代理店さんのデザイナーさんがレイアウトしてます。
オレンジ色のベタだけは内貼りしたのですが、一箇所、26cm程度の隙間の中を入っていかないといけなくて、苦労しました。
メタボじゃなくて良かったです

今まで何の施設か分かりにくかったと思いますが、とても楽しい雰囲気になりました。
入口側。
ビバ、100円ショップ!!
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
弊社にしては珍しく(?)多色のカッティング作業です。
珍しくというより、最近はやはりインクジェットなので、久しぶりと言った方がいいでしょうか。
やはり最近はあまり減らないリタック。
お気に入りの銘柄が在庫切れになりそうだったので注文したら、取り扱いをやめたとか何とか。
材料屋さんおすすめのものを仕入れました。この手のものは使ってみないと分からないので、銘柄変更は心配になるのですが、今回は大丈夫でした。というか、過去に使ったことがある製品でした。
和紙のリタックは作り付けのリタック台を使って貼ってます。

曲がって貼りさえしなければ、長尺でも楽々です。

多色を一発で貼るため、一枚のセパレーターに移植しておきました。
ここでは、試しに買ってみたけどまるで使い物にならなかった、超弱粘着の透明リタックを使いました。
あと、今回はインクジェット印刷したものをアウトラインでカットする作業がたくさんありました。
サイズが大きめなのでマシンカットはできませんでしたから、超久しぶりにデザインカッターを引っ張り出しました。何年ぶりでしょう???
写真はオレンジ単色しか写ってませんが、これはインクジェットなのです。

10数年前までは、1~2枚しか製作しないロゴなどは、これを使って手作業でカットしてました。
その頃から私は、当時勤めていた会社では「人間カッティングマシーン」と呼ばれていました。ホントです。
体で覚えた仕事は、久しぶりでも忘れてませんね。
最近はロゴをデータで保存するのが当たり前なので、全くやらない作業ですが、アナログ作業がパッとできるのは強みです。
この時は結構タイトなスケジュールで、製作が大変でした。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
珍しくというより、最近はやはりインクジェットなので、久しぶりと言った方がいいでしょうか。
やはり最近はあまり減らないリタック。
お気に入りの銘柄が在庫切れになりそうだったので注文したら、取り扱いをやめたとか何とか。
材料屋さんおすすめのものを仕入れました。この手のものは使ってみないと分からないので、銘柄変更は心配になるのですが、今回は大丈夫でした。というか、過去に使ったことがある製品でした。
和紙のリタックは作り付けのリタック台を使って貼ってます。
曲がって貼りさえしなければ、長尺でも楽々です。
多色を一発で貼るため、一枚のセパレーターに移植しておきました。
ここでは、試しに買ってみたけどまるで使い物にならなかった、超弱粘着の透明リタックを使いました。
あと、今回はインクジェット印刷したものをアウトラインでカットする作業がたくさんありました。
サイズが大きめなのでマシンカットはできませんでしたから、超久しぶりにデザインカッターを引っ張り出しました。何年ぶりでしょう???
写真はオレンジ単色しか写ってませんが、これはインクジェットなのです。
10数年前までは、1~2枚しか製作しないロゴなどは、これを使って手作業でカットしてました。
その頃から私は、当時勤めていた会社では「人間カッティングマシーン」と呼ばれていました。ホントです。
体で覚えた仕事は、久しぶりでも忘れてませんね。
最近はロゴをデータで保存するのが当たり前なので、全くやらない作業ですが、アナログ作業がパッとできるのは強みです。
この時は結構タイトなスケジュールで、製作が大変でした。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
ちょっと前にイラストを描いていたリサイクルステーションの看板を製作しました。
いつもお世話になっている、地元のリサイクル業者様からのご発注です。ありがとうございます。
900*900のアルミ複合板の看板が合計6枚。






手描きをスキャンしてオートトレースしただけですが、数が多いので結構大変でした。マニュアルトレースでパスデータを作っていたら、大変なことになったでしょう(汗)
250*300で各品目の札。

実は、段ボールだけ2枚製作するお約束をしていたのですが、途中で頭から消えてしまってました。この後でもう一枚製作しました。
防犯カメラのステッカー。

こちらは、上で紹介した看板の出力の余白で印刷したので、一応お見積りにこそ謳いましたが、ほぼサービスです。
今回は営業所からの発注なので本社から予算を厳しく言われたということで、納品のみで取り付けは無し。
なんですが、納めっぱなしでは私も心配なので、取り付けの難しい看板に関しては、納品のついでにサービスで取り付けてきました。

あと、ステッカーも貼り付け。

バックに写っているのが、お客様自作の看板。こちらを弊社製作のものに取り替えます。
ちょっと今回はサービスしすぎてしまいました(笑)。
口頭見積もりだと、何かの金額を足すのを忘れてしまうんですよ(笑)。
いつもありがとうございます。
またお願い致します。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
いつもお世話になっている、地元のリサイクル業者様からのご発注です。ありがとうございます。
900*900のアルミ複合板の看板が合計6枚。
手描きをスキャンしてオートトレースしただけですが、数が多いので結構大変でした。マニュアルトレースでパスデータを作っていたら、大変なことになったでしょう(汗)
250*300で各品目の札。
実は、段ボールだけ2枚製作するお約束をしていたのですが、途中で頭から消えてしまってました。この後でもう一枚製作しました。
防犯カメラのステッカー。
こちらは、上で紹介した看板の出力の余白で印刷したので、一応お見積りにこそ謳いましたが、ほぼサービスです。
今回は営業所からの発注なので本社から予算を厳しく言われたということで、納品のみで取り付けは無し。
なんですが、納めっぱなしでは私も心配なので、取り付けの難しい看板に関しては、納品のついでにサービスで取り付けてきました。
あと、ステッカーも貼り付け。
バックに写っているのが、お客様自作の看板。こちらを弊社製作のものに取り替えます。
ちょっと今回はサービスしすぎてしまいました(笑)。
口頭見積もりだと、何かの金額を足すのを忘れてしまうんですよ(笑)。
いつもありがとうございます。
またお願い致します。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
直前に追加があったりして、大慌てで製作したりしてバタバタでした。



なんとかお客様のご要望にお応えすることができて、良かったです。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
なんとかお客様のご要望にお応えすることができて、良かったです。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
地元日進市の五色園で、喫茶店さんの看板工事です。
居抜きでのオープンなので、今までの看板の文字消去や撤去後に新規取り付けです。
弊社もかなりバタバタしてまして、必死に作って取り付けに行きました(笑)。
既設突き出し看板の、面板の交換。

既製品なので、既製品のカタログを見て型式の見当を付けたのですが・・・

なんと、入りませんでしたΣ(゚д゚lll)
外寸、板寸共に正しかったのですが、仕入れた面板には風圧抜け防止の補強棒が接着されており、これが邪魔して入りません。
一度持ち帰ってサンダーで削りました。
お客様からは予算重視と聞いておりますので、既設のパネル看板にもインクジェットシートを重ね貼りというお約束です。
でも、重ね貼りって、気分的に良くないんですよね~~
で、剥がそうとしたのですが、一番下の部分を剥がしただけでギブアップ。

既設は反射メディアのIJで、マジで剥がれません。仕方なく重ねて貼りました。
既設のカルプ文字を撤去後、アルポリの看板を取り付けます。

どこの看板屋さんの施工か知りませんが、シリコンを使いすぎです。もうちょっと後々の事を考えましょうよ・・・。
綺麗なアンティークレンガタイル調の壁面が台無しになってしまいます。
カルプは看板材料の中でも比較的ライフが短いので、いずれ取り外しや取り替えになります。なので弊社では後始末の悪いコーキングの使用は、極力控えています。大量に使う必要のある時は、最低でも変性シリコンですね。
アイテムがいくつもあるとはいえ、物量的には充分一日で取り付けできる数量。
ですが、弊社の予定的に2日に分けて取り付けとなりました。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
居抜きでのオープンなので、今までの看板の文字消去や撤去後に新規取り付けです。
弊社もかなりバタバタしてまして、必死に作って取り付けに行きました(笑)。
既設突き出し看板の、面板の交換。
既製品なので、既製品のカタログを見て型式の見当を付けたのですが・・・
なんと、入りませんでしたΣ(゚д゚lll)
外寸、板寸共に正しかったのですが、仕入れた面板には風圧抜け防止の補強棒が接着されており、これが邪魔して入りません。
一度持ち帰ってサンダーで削りました。
お客様からは予算重視と聞いておりますので、既設のパネル看板にもインクジェットシートを重ね貼りというお約束です。
でも、重ね貼りって、気分的に良くないんですよね~~
で、剥がそうとしたのですが、一番下の部分を剥がしただけでギブアップ。
既設は反射メディアのIJで、マジで剥がれません。仕方なく重ねて貼りました。
既設のカルプ文字を撤去後、アルポリの看板を取り付けます。
どこの看板屋さんの施工か知りませんが、シリコンを使いすぎです。もうちょっと後々の事を考えましょうよ・・・。
綺麗なアンティークレンガタイル調の壁面が台無しになってしまいます。
カルプは看板材料の中でも比較的ライフが短いので、いずれ取り外しや取り替えになります。なので弊社では後始末の悪いコーキングの使用は、極力控えています。大量に使う必要のある時は、最低でも変性シリコンですね。
アイテムがいくつもあるとはいえ、物量的には充分一日で取り付けできる数量。
ですが、弊社の予定的に2日に分けて取り付けとなりました。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
テナントビル3Fに入居している看板撤去のご依頼。
アイテムはたくさんありますが、ほとんどはシート文字やインクジェットの剥がしです。
高所作業車を使うので、1Fのテナントさんの駐車場に車を停めなければならないのですが、これが都合の良い事に、1Fの動物病院さんが弊社のお客様なんですね~~(笑)

休診日に作業させていただけるように、事前に挨拶に行きました。
私も久しぶりに顔を出したのですが・・・何と、奥様が亡くなられてしまったそうです。ものすごく元気な方だったのですが・・・ご冥福をお祈りいたします。
作業は非常に順調でした。
動物病院さんから照明器具の不具合のご相談がありましたので、その場で直して帰りました(笑)。もちろんサービスです。
ありがとうございました。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
アイテムはたくさんありますが、ほとんどはシート文字やインクジェットの剥がしです。
高所作業車を使うので、1Fのテナントさんの駐車場に車を停めなければならないのですが、これが都合の良い事に、1Fの動物病院さんが弊社のお客様なんですね~~(笑)
休診日に作業させていただけるように、事前に挨拶に行きました。
私も久しぶりに顔を出したのですが・・・何と、奥様が亡くなられてしまったそうです。ものすごく元気な方だったのですが・・・ご冥福をお祈りいたします。
作業は非常に順調でした。
動物病院さんから照明器具の不具合のご相談がありましたので、その場で直して帰りました(笑)。もちろんサービスです。
ありがとうございました。
■お気軽にお問い合わせ下さい■
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:roses@deluxe.ocn.ne.jp
TEL/FAX 052-805-8161
------------------------------------------------------
ロゼのHPwww.看板職人.com
ロゼの過去の製作例:百枚看板!
------------------------------------------------------
日曜・祝日定休
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
営業時間 8:30~19:00
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
カテゴリー
最新記事
(12/05)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(08/26)
(08/20)
(08/08)
(08/05)
(07/31)
(07/24)
ブログ内検索
アーカイブ
N
T1
T2