×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
古くからの付き合いのお客様から、切文字ステッカーの製作依頼です。
一番小さな文字(アルファベット)の大きさは、何と2.8mm!!
私がサラリーマンの頃に(もちろん看板屋さん)使っていたカッティングマシンは、出だしの物で最小20mm程度、その後(10年ほど前)10mm程度が限界でした。
現在のカッティングプロッターは性能が高いです。
使用した材料は3Mの物で、細字用のフィルムです。
最近は他メーカーからも細字用のフィルムがリリースされていますが、究極の場面では3Mの物が一番性能が高いと思います。欠点はプロット出力が終了したらすぐさまウィード(不要部分のめくり)をしなければならないところでしょうか。しばらく時間が経つと、またくっついてしまうんです。
看板職人によるWiki、公開中です。
看板職人用語、建築用語などを用語解説のみに留まらず、様々なTipsを盛り込んでいます。
今回の「石ぐり」をはじめとして、同業者様にも役立つトリビアを掲載しておりますので、宜しければご覧下さい。
▼有限会社ロゼのトップはこちらから。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
地元・日進の看板は、地元・日進の看板屋さん、ロゼにご相談下さい。
↓こちらもご覧下さい。
一番小さな文字(アルファベット)の大きさは、何と2.8mm!!
私がサラリーマンの頃に(もちろん看板屋さん)使っていたカッティングマシンは、出だしの物で最小20mm程度、その後(10年ほど前)10mm程度が限界でした。
現在のカッティングプロッターは性能が高いです。
使用した材料は3Mの物で、細字用のフィルムです。
最近は他メーカーからも細字用のフィルムがリリースされていますが、究極の場面では3Mの物が一番性能が高いと思います。欠点はプロット出力が終了したらすぐさまウィード(不要部分のめくり)をしなければならないところでしょうか。しばらく時間が経つと、またくっついてしまうんです。
看板職人によるWiki、公開中です。
看板職人用語、建築用語などを用語解説のみに留まらず、様々なTipsを盛り込んでいます。
今回の「石ぐり」をはじめとして、同業者様にも役立つトリビアを掲載しておりますので、宜しければご覧下さい。
▼有限会社ロゼのトップはこちらから。
看板のご用命は「何でも工作」の日進の看板店、ロゼへどうぞ。
地元・日進の看板は、地元・日進の看板屋さん、ロゼにご相談下さい。
↓こちらもご覧下さい。
PR
カテゴリー
最新記事
(12/05)
(11/27)
(11/26)
(11/22)
(08/26)
(08/20)
(08/08)
(08/05)
(07/31)
(07/24)
ブログ内検索
アーカイブ
N
T1
T2