忍者ブログ
[1877]  [1876]  [1875]  [1874]  [1873]  [1872]  [1871]  [1870]  [1869]  [1868]  [1867
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数年で、仕事の流れが随分変わってきました。

そもそも何が変わったかといいますと、チェーン店ばっかりやんけ!!・・・ということです。
最近あまり施工例の写真を掲載しないのは、それが理由です。大人の事情というものがありますからね。

私が起業したとき、「支給品が一定の割合を超えたら、商売をたたむ」と心に誓いました。支給品の取り付けは、私がやる仕事ではない。

しかし、ありがたいことに弊社には、支給品の取り付けの仕事はほとんどありません。私が定めた「一定の割合」にはまだ程遠いので、それを理由に商売をたたむのは当分先です(笑)。

さすがに時代の流れですので、たとえば建築屋さんや元請け会社様から照明器具などを支給されるのは受け入れています。定価があるもの、ネットで安く販売されているものに関しては、かかわった業者全員がマージンを乗せると、大変なことになってしまうことが分かっているからです。

私は元々から、個性的な看板の仕事や、高い技術力を求められる仕事がしたかったですし、現実にそうなりました。
でも、最近はチェーン店比率が高くなり(それでもありがたいことに製作物は多いです)、個性的な看板というものは激減してしまいました。
今の時代、全くの新規起業で路面店を始める方はほとんどいらっしゃいませんからね。

内容を考慮せず、価格のみで判断されるケースも多いです。
それが初めてのお客様ならまだしも、固定したお付き合いをさせていただいているお客様から「価格のみで判断しています」とまで言われてしまったら、さすがに労働意欲が失せてしまうというものです(笑)。

あと、製作物も「アルミ複合板にインクジェットを貼って終わり」というケースが目立ちます。それがデザインデータ支給だったりすると、誰がやっても品質は大して変わりません。

いずれデジタルサイネージがもっと普及してくると、街中の看板の多くは取って代わってしまうのではないかと予想しています。それこそメニューサインなんてそちらの方が理に適ってます。

もちろん時代の変化に合わせて自分自身も変わるべきという考えを持っているのですが、自分がやりたくないことは、やっぱりやりたくない。
それくらいだったら、単なる「お金を稼ぐための手段」として、好き嫌いとはまったく関係のない仕事に就く方が私の生き方に近いです。

看板 名古屋
看板 日進

有限会社ロゼ
------------------------------------------------------
mail:info@rose-inc.com

TEL 052-805-8161
FAX 052-805-8169
------------------------------------------------------
PR
プロフィール
HN:
シャチョサン@ロゼ(看板職人)
HP:
性別:
男性
職業:
看板職人
趣味:
工作
ブログ内検索
アーカイブ
N
T1
忍者ブログ [PR]